• TOP
  • >
  • 企業情報
  • >
  • トップメッセージ
トップメッセージ

弊社は、「通信事業者が提供する商材とお客様ニーズの最適なマッチングを行い、社会の豊かさ創りとその進展に独創性をもって貢献する」ことを、事業理念としています。
 通信サービスや関連サービスを上手に社会生活の中に取り込むことは、個人・法人を問わず、私たちに様々な豊かさをもたらしてくれます。通信代理店である弊社は、生活や仕事を快適にデザインしなおすプロフェッショナルな相談相手として頼られる、いわばお客様にとっての「ライフデザイン・コンシェルジュ」になることを目指し、これを事業コンセプトとしています。

楽天モバイルやMVNO(仮想移動体通信事業者)の参入とケータイ料金の値下げは、通信事業者にお客様との接点(タッチポイント)の見直しを迫りました。その結果、通信事業者は、オンラインでの端末購入や各種手続きを可能にし、キャリアショップの負担(運営費用)軽減を図る一方で、ショッピングセンター等の集客力のある施設で他キャリアユーザーを自社ブランドに勧誘する営業に力を入れるようになりました。
 通信事業者がタッチポイントを見直すことは、ユーザーにとって利用できるチャネルの選択肢が広がったことを意味します。任意の時間で簡潔に用件を済ませたい高リテラシーユーザーはオンラインを利用するでしょうし、直接の対面での説明や応対を望まれるユーザーはキャリアショップを利用するでしょう。また、キャリアショップの来店予約や長時間の接客を避けたいユーザーは、電話やイベント会場等を好んで利用することも想定されます。
 新たな商品・サービスの登場と通信事業者の営業方針の変更が常態化した通信代理店事業では、タッチポイントの最前線にいる社員やそれを支援するバックオフィスの社員も、常にお客様ニーズの変化や購買行動の変化を敏感に感じ取り、社内で共有し、会社全体の行動変容に結び付けていく必要があります。

弊社は、事業理念と事業コンセプトの実現を目的に、全社を挙げてお客様や市場の動向を注視し、そこから見えてくる課題を解決するために組織能力を高め、弊社ならではのお客様体験価値の提供に取り組んでまいりました。
 こうした経営の革新の取り組みをご評価いただき、2022年3月に埼玉県経営品質協議会より「埼玉県経営品質賞 知事賞」を受賞いたしました。
 弊社は、これからも通信代理店事業の成長に向けて経営革新の歩みを止めることなく、進展する技術を取り入れながらオープン・イノベーションに取り組み、ホスピタリティ(お客様への心地よさの提供)とコンサルティング(お客様が抱える課題の解決策の提案)という体験型の価値を提供し、お客様や通信事業者から支持されるよう邁進してまいります。

  • アイグループ
  • アイジャパン株式会社
  • アイコミュニケーション株式会社
  • アイウェルネス

Copyright© AiCommunication co.,ltd. All Rights Reserved.